メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

ビフィズス菌bb536の効果に驚愕!エクオールも作れる食品になるってホント?

ビフィズス菌は私たちの腸内細菌の中で善玉菌の代表となる菌です。

その中でもビフィズス菌bb536は、生きたまま大腸まで届くとか、アンチエイジングに欠かせない成分エクオールを作れる食品にもなりえるなど、最近とても話題になっています。

ビフィズス菌bb536の健康効果・美容効果、エクオールとの関係について、まとめてみました!

長谷川ろみ

この記事を書いた人:
腸活研究家 長谷川ろみ
発酵食品にハマり、ダイエットなしで12㎏減。痩せたことをきっかけに腸を愛でる生活に目覚める。重度の便秘から解放され、腸活研究家として活動開始。今では発酵ライフ推進協会通信校校長を務め、昔の自分と同じ悩みを持つ方に向けて腸や菌のおもしろさを発信中。詳しくはこちら

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

目次

ビフィズス菌bb536とは?

まずは、ビフィズス菌bb536がどんな菌なのか確認してみましょう。
ビフィズス菌bb536の学術的な正式名称は、「ビフィドバクテリウム・ロングム・bb536」と言います。

ビフィズス菌は、全部で約30種類あると言われていますが、そのうち人間の腸内細菌として存在しているのが約10種類で、ビフィズス菌bb536が属す「ロングム」という種類は、そのうちの1つだと言われています。

ビフィズス菌bb536は、乳児のお腹で発見!

ビフィズス菌bb536は、1969年に日本企業の森永乳業さんが発見しました。

森永乳業さんは、「赤ちゃんの健康を守る製品づくり」を目指すべく、お母さんの母乳の成分や働きを研究していたのですが、その過程で健康な乳児のお腹にいるビフィズス菌bb536を発見したんですって。企業努力のたまものですね!

森永乳業さんのホームページには、ビフィズス菌BB536についてこのように紹介されています。

「ビフィズス菌BB536」は、赤ちゃんの腸内から発見された人にすむ種類のビフィズス菌です。乳児から大人の腸内にすむ種類のビフィズス菌であることから、数あるビフィズス菌の中でも、より人に適した菌であると考えられています。とくに、人にすむ種類のビフィズス菌が苦手とする酸や酸素に強く、ヨーグルトなどの製品の中でも長く生き続けられるため、腸に毎日届けるビフィズス菌として最適な存在なのです。

引用:https://mainichi-nyuulife.com/material/bifidobacterium_BB536.html

「ビフィズス菌BB536」は、発見された後も約40年以上研究が続けられ、米国食品医薬品局が一般的に安全と認められるものに送る「GRAS認定」を受けています。

今や安全性の高い「プロバイオティクス」の代表として、世界30ヶ国以上でヨーグルトや乳酸菌飲料、サプリメントなどに利用されていて、安全性の高さには定評のあるビフィズス菌になりました。

日本で発見されたことを思うと、なんとなく鼻が高くなりますね!笑

ビフィズス菌bb536は、生きたまま大腸まで届く

通常のビフィズス菌は、酸素や酸に弱く、自然界ではなかなか生息できません。

乳酸菌ならば、自然界の土や木、発酵食品の中にもたくさん生息しています。

でもビフィズス菌は、人間の腸の中にはたくさんいるものの、ヨーグルトなどの食品に入れるのはとても難しいとされていました。

でも、ビフィズス菌bb536が新しかったのは、とにかく強いこと。笑
酸素や酸に負けることなく、食品に加工も可能なので、「生きたまま大腸まで届く」という点が、従来のビフィズス菌との大きな違いであり、広く商品化できた理由でした。

ビフィズス菌bb536の効果

ビフィズス菌bb536は、酸素や酸に負けることなく、人間の大腸まで届きます。

そして、乳酸だけでなく、酢酸やビタミンB群を作ることができます。

それが、具体的に人間の健康に対してどのような効果をもたらすか、チェックしてみましょう。

効果1:便秘解消/腸内環境改善

ビフィズス菌BB536は、乳酸や酢酸を作ることで、良好な腸内環境を作ることができると言われています。特に悪玉菌を減らしたり、腸のぜん動運動を促したりできるので、便秘を解消する効果があると言われています。

また、ビフィズス菌BB536には、大腸がんの原因になる毒素を出すETBF菌という悪玉菌を減らす効果があることもわかっています。

効果2:免疫力強化

ビフィズス菌BB536は、免疫細胞の1つであるNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化させて、免疫力をアップさせる効果があります。

そのため、風邪はもちろんのこと、インフルエンザや病原性大腸菌0-157などの病原菌の感染を予防することができると言われています。

病原性大腸菌O157を投与すると32日目までに全てのマウスが死亡したのに対し、あらかじめビフィズス菌BB536を定着させた マウスでは、O157の感染が抑制され、試験期間中に一匹も死亡しませんでした。

参考:http://zendamakinblog.com/zendamakin/BB536

効果3:アレルギー・花粉症予防

アレルギーや花粉症は、私たち人間の免疫細胞がアンバランスになることで起こります。

ビフィズス菌BB536は、崩れた免疫バランスを改善してくれるため、アレルギー・花粉症予防効果も注目されています。

ビフィズス菌BB536株を毎日20億個以上、14週間食べ続ける実験を行ったところ、特に目と鼻のかゆみが改善されました。

また、この実験ではスギ花粉による花粉症の原因となるIgE抗体の値が下がったという結果も出ています。

参考:http://zendamakinblog.com/zendamakin/BB536

効果4:潰瘍性大腸炎の症状緩和

潰瘍性大腸炎は、厚生労働省の定める特定難治性疾患の中で、いちばん発病率が高い、日本人にとって身近な病気です。それも日本では急増しています。

原因はまだわかっていませんが、免疫反応が異常を起こして発症すると考えられていて、ビフィズス菌BB536を摂取すると、潰瘍が軽くなることがわかっています。

効果5:骨強度増強

ビフィズス菌BB536は、骨密度を高める働きがあることがわかっています。特にカルシウムと一緒に摂取すると、効率的にカルシウムをカラダに取り込むことができます。


「ビフィズス菌BB536」の作り出す酸によって、腸内が酸性になり、カルシウムが吸収されやすい状態になるためと考えられています。

参考:https://mainichi-nyuulife.com/material/bifidobacterium_BB536.html

ビフィズス菌bb536とエクオール

ビフィズス菌bb536には、このように多くの健康効果がありますが、もう一つ今注目されているのが、「エクオール」を作ることができるという効果です。

エクオールとは?

私たち人間が大豆を食べて、大豆イソフラボンを体内に取り込むと、腸内にいる腸内細菌によって代謝されて「エクオール」という成分が作られると言われています。

「エクオール」は、女性ホルモン「エストロゲン(卵胞ホルモン)」によく似た働きをするので、その老化防止効果やアンチエイジング効果が注目されています。

ホルモンケア推進プロジェクトさんのホームページによると、その効果について以下のような説明がありました。

「エクオール10mg」の摂取で、様々な更年期症状(特にホットフラッシュや発汗、肩こりなど)の軽減に役立つといわれています。

そのほか、骨粗しょう病の予防、メタボの解消、動脈硬化のリスク軽減に効果があるとされ、PMS(月経前症候群)の症状にも期待されています。

参考:http://hormonecare-pj.net/archives/care/equol/69-2

もともと大豆イソフラボンを摂ることは美容にイイと言われていましたが、その理由はエクオールにあることがわかってきています。

でも、このエクオール私たち全員が体の中で作ることができるわけではないんです。

大豆イソフラボンをエクオールに変えることができる腸内細菌が腸内にいない人は作れません。日本人は世界の人たちに比べると作れるほうなのですが、それでも日本人の約半数は作れないと言われています。

そういった理由から、最近はエクオールに関するサプリメントなどの商品がとても増えてきました。

そんな中、エクオールを作れない人でも、「ある食べ物」を摂取すればエクオールが作れるようになる・・・という夢のような話が注目されています。笑

ビフィズス菌bb536のエクオール生成効果

2012年にマレーシアプトラ大学が発表した論文によると・・・

ビフィズス菌ブレーベ15700とビフィズス菌BB536は
ダイゼインをエクオールにつくりかえる

ということがわかりました。よくよく考えると、もともとビフィズス菌BB536は日本人の乳児から摂取された腸内細菌です。この乳児・・・エクオールを作ることができる乳児だったのかも!笑

この論文を根拠にビフィズス菌bb536を摂取すれば、エクオールを作れるのでは?という方が多くなってきています。

本当に作れるのだとしたら、特にアンチエイジングに興味がある方は、ビフィズス菌bb536を摂らないといけませんね。笑

ビフィズス菌bb536入りエクオールを作れる?食品

ここではエクオールを作れるビフィズス菌bb536入りの食品をまとめてみたいと思います!

大人のための粉ミルク ミルク生活 18回分
森永乳業株式会社
売り上げランキング: 7,580

まだビフィズス菌bb536入りのヨーグルトをはじめとする食品は多くありません。

サプリはいっぱいあるんだけど…お手頃なビフィズス菌bb536入り食品がもっと増えたらいいな。

ビフィズス菌bb536入りエクオールを作れる?サプリ

お次はサプリ!ビフィズス菌bb536入りエクオールを作れるサプリはたくさん販売されています。

ビフィズス菌bb536の効果まとめ

ビフィズス菌bb536には驚きの健康効果・そして美容効果までがあることがわかりました。

まだ研究段階だともいえるエクオールは置いておくとしても、免疫力を強化する効果や腸内環境を整え、便秘を予防してくれる効果については、私たちの日常の健康対策に欠かせないものです。

ビフィズス菌bb536、ぜひ活用してみてくださいね。

発酵の仲間づくりやお仕事をするなら「発酵資格講座」

少し本気で発酵や腸活に取り組みたくなった方向けに、発酵ろまんでは、発酵ライフ推進協会とのコラボにて、発酵資格講座「発酵ライフアンバサダー」「発酵ライフアドバイザー」をご提供しています。

長谷川ろみ

発酵ライフ推進協会で、通信校のコンテンツプロデュースを担当しています。

・発酵を本格的に学びたい
・発酵仲間を作りたい
・発酵をお仕事&副業にしたい
・発酵を広める社会貢献活動がしたい

こんな方はぜひ、発酵資格講座のご受講をご検討ください。

長谷川ろみ

オンラインで時間や場所を選ばない通信講座なのに、今後の活動につながるサポートが満載なのは、発酵ライフ推進協会のオンライン校だけ!

\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

発酵ライフ推進協会_発酵アドバイザー定例会
長谷川ろみ

有資格者だけの限定勉強会を定期的に開催!ずーっとマニアックな発酵が学べます。

発酵が気になる人

発酵食が好きだけど、教えたり、伝えたりしたいかどうかはまだわかんないな~

長谷川ろみ

学んでいるうちに伝える活動がしたいな~と思ったら、その時に講師養成講座を無料で受けられます。アシスタント体験制度で実務も体験できるから、いったん体験してみるっていうのもおもしろいよ。

\無料講師講座などサポートいっぱい(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次