牛丼の吉野家がとうとう乳酸菌に手を出したぞー!笑
ちょっと前から、健康志向化がとりだたされていた吉野家さんですが、森永乳業が開発したシールド乳酸菌を1杯あたり100億個加えた、乳酸菌入りの豚汁を発売しました!年間200万食の販売を見込んだ、吉野家さんの健康志向化プロジェクト(勝手に命名w)に今回は迫ってみたいと思います。
目次
2015年、吉野家が「健康」に注目
長年、「うまい、やすい、はやい」をスローガンに戦ってきた牛丼業界の大手、吉野家さん!実は、2015年から、「うまい、やすい、はやい、健康」という、スローガンを掲げています。
その第一弾として提案されたのが「べジ丼」シリーズ♪1日に必要とされる野菜の半分に相当するという11種類の温野菜に、自社開発のうま塩だれをかけた野菜が主役のどんぶりです。
同時に以下の商品も新たに発売し、業界に衝撃を与えました!
中に入っている野菜は、以下の11種類で、食感や色のバランスもよく、食物繊維もたっぷりで腸内環境にもよさそうです。
吉野家は牛丼屋さんの中でも、一番男飯っぽいイメージがあったけど、いつのまにかすごくヘルシーになっていたんですね!
新商品!乳酸菌入り豚汁とは?
そんな健康への取り組みを行う中で新しく発売されたのが、乳酸菌入りとん汁です。寒い冬に、あったまることができる豚汁はありがたいですが、それだけではなく、めちゃめちゃ腸内環境によさそうな予感がします!今回の豚汁の特徴はこちら!
・具材5種類から8種類に追加(新規投入は豆腐やレンコンなど)
・野菜などの具材を8割増量
参考:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11713450V10C17A1TJC000/
わぁ…野菜がいっぱいとれそうだし、豆腐が入ってタンパク質の種類も増えました!おまけに、またしてもシールド乳酸菌ですよ。シールド乳酸菌は森永製菓さんが開発した、免疫力を高める効果があると言われる乳酸菌です。また、シールド乳酸菌だ!笑
シールド乳酸菌は多くの企業とコラボしてます。これまでにもいろんな新商品の記事を書きました。
過去記事↓
https://www.chounaikankyou.club/article/445783997.html
https://www.chounaikankyou.club/article/443993713.html
https://www.chounaikankyou.club/article/444061186.html
いろんなところとコラボしてますね!!風邪やインフルエンザが流行っている季節ですから、まだまだシールド乳酸菌コラボが続くかもしれません♪次のコラボが楽しみだぁ★
吉野家豚汁、他店と値段検証比較!
この新吉野家豚汁は、豪華になった分30円ほどお値段が上がりました。これを安いととるか高いと摂るかは、人によって異なるところのように思います。実際に他店のみそ汁や豚汁の値段とも比べてみましょう。
※2017年3月のホームページ掲載価格より
吉野家の価格
とん汁 190円
けんちん汁 160円
みそ汁 60円
すき家の価格
とん汁 190円
しじみ汁 150円
みそ汁 80円
松屋の価格
みそ汁 60円
とん汁 180円
参考:
https://www.yoshinoya.com/menu/index.html
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/index.html
http://www.sukiya.jp/menu/in/side/
おお!吉野家さん、入れているものにこだわりがある割には、そんなにお高くない印象です。でもすき家さんのしじみ汁にも健康ニーズの影を感じるし、なるべくコストを抑えようとする松屋さんの企業努力もすばらしい!松屋さんのメニューに書かれた緑のマークは、化学調味料、人口甘味料、合成着色料、合成保存料を使用していないことを証明しているマークです。
汁物ひとつとっても、お店によって個性とこだわりが出るものですね。さて、みなさんのジャッジはどこに落ち着くでしょうか?笑 どうやら牛丼、豚丼を食べずに、汁物だけテイクアウトする方もいらっしゃるようなので(であれば、自分のおうちに味噌を買えばいいのに…という気はするけどw)、人気は上々のようです。
メニューだけじゃない!吉野家さんの健康経営
実は吉野家さんの健康志向はお客さま向けだけじゃないのです。2015年5月に「ウェルネス経営」「CWO(Chief Wellnes Officer、最高健康責任者)」制度を導入することを発表した吉野家さん!
従業員の健康を促進することで、モチベーションを高めて業務改善を行い、そのための推進役として最高健康責任者を置き、COO(最高執行責任者)やCTO(最高技術責任者)と同じ立ち位置で従業員の健康をサポートしていく方針です。部長以上の役職者のうち、健康診断で「肥満度」が所見ありという36人を対象にヘルスケア施策を実施して、多くの社員が10キロ以上の減量に成功したとか!
スゴイ、本気だ!笑
健康を大事にする吉野家の豚汁、腸活・菌活のお供にぜひご賞味ください♪


最新記事 by 長谷川ろみ (全て見る)
- 発酵オンラインサロン(仮)を作ろう #1 はじまりのはなし - 2019年6月14日
- 【活動報告】腸活Youtuber、はじめました♪ - 2019年6月11日
- マラセチア菌とは?アトピー性皮膚炎の方をイジメるかもしれない常在菌 - 2019年6月10日
- 犬にも腸活は必要なのか?犬の腸内環境を整える食べ物&方法まとめ - 2019年6月7日
- 寒天はカロリーが低いだけじゃない!ダイエット・便秘解消・高血圧解消のヒミツ - 2019年6月2日