
昔は健康によくないものばかりというイメージだった、コンビニやファーストフード店がどんどん健康志向になっています。
フライドチキンで有名なケンタッキーも例外ではなく、本日11月1日から、9種の野菜と「国産鶏がらスープ」で作られた「あったか野菜スムージー」を発売するんだって。
今回はダイエット中にケンタッキーフライドチキンに行くなら何を選ぶべきか、調べてみました。
目次
ケンタッキーフライドチキンはダイエットに使える?
ケンタッキーフライドチキンと言えば、「ダイエット中は禁止!」と思われがちです。
その理由は、もちろん大きな肉を油で揚げたダブル効果によるもの。おいしさの分、カロリーも高いし、あえて、ダイエット中に選ぼうという人は少ないと思います。
でもね、最近はケンタッキーフライドチキンさんもとてもヘルシー志向で、野菜への取り組みも始めています。
野菜に注目!「KFCファーム」がスゴイ
ケンタッキーフライドチキンさんでは、2015年から「KFCファーム」の運用を開始しています。
お肉だけではなく、国産の生野菜にもこだわっていこうという取り組みです。
ケンタッキーフライドチキンさんのホームページによると、その内容は以下の通り。
「KFCファーム」では、レタスやキャベツなどの葉物野菜を中心に、気候や風土、季節などの栽培研究、リサイクルループなどの環境への取り組みを実施し、収穫した野菜をKFCやピザハット店舗の一部に導入しています。
参考:http://japan.kfc.co.jp/news_release/news160713kfc.html
国内産ハーブ鶏と同じように、野菜もブランド化をすすめていく方針なんだって。おいしいお肉の店というイメージだけでなく、おいしい野菜の店というポジションも狙っているとのこと。
楽しみですよね!
オリジナルチキンは、糖質ダイエット中でも食べられる?
最近流行の糖質ダイエットをやるなら、ケンタッキーは比較的利用しやすいファーストフード店と言えるかもしれません。
というのも、主役のオリジナルチキンは、比較的糖質量は少な目だから!
一般的に普通の人の糖質摂取量は、1日300g前後と言われていますが、オリジナルチキン1本の糖質量は、7.9gです。
やみつきだれチキン<5種の旨味だし>: 11.8/85g
あら挽き黒胡椒チキン:9.4/86g
ポップコーンチキン:14.2/83g
レッドホットチキン: 9.8/89g
骨なしケンタッキー:11.0/86g
骨なしケンタッキー 旨塩:6.5/72g
カーネルクリスピー:6.9/52g
ナゲット 5ピース:10.6/110g
フライドポテトS:28/80g
フライドポテトL:56/160g
チキンフィレサンド:33.4/165g
参考:http://prd-kfc.s3.amazonaws.com/pdf/naturitional/20171101.pdf
バーガー類やポテトと比べると、チキンは圧倒的に糖質量は少ないことがわかりますね。
その中でも、「オリジナルチキン」はボリュームがあるにもかかわらず、衣が少ないために、糖質量も少な目です。
満足度を考えると、ケンタッキーフライドチキンでチキンを食べるのは、糖質ダイエット中でも悪いことではないように思います。
新商品「あったか野菜スムージー」とは?
健康志向の方のために、9種の野菜と「国産鶏がらスープ」で、寒い季節に飲みやすいあったか野菜スムージーを作られたとのこと!
入っている野菜はこちらです。
グリーンピース
オニオン
ブロッコリー
カリフラワー
大根葉
セロリ
枝豆
ジャガイモ
ホウレン草
これだけの野菜が一気に摂れるのはうれしいですねー。
「あったか野菜スムージー」がついたダイエットセットとは?
このヘルシーな「あったか野菜スムージー」に、糖質少な目でボリュームのある「オリジナルチキン」と低糖質で食物繊維も摂取できる「ブランパン」をつけたバランスセットの発売を決めたケンタッキーフライドチキンさん。
やっぱり健康志向ですね!
ケンタッキーフライドチキンとダイエットまとめ
多くのファーストフード店が健康志向になりつつあるなか、ケンタッキーフライドチキンさんも例外ではありません。
特に、ケンタッキーさんが注目しているのは、野菜です。自分でファームを経営して、国産の野菜をメニューに少しずつ摂りいれようとしているんですって。
でも野菜をたくさん入れるだけでなく、ダイエット中の方のキモチになったメニュー作りがされています。もともと低糖質で人気の「オリジナルチキン」と食物繊維の多い「ブランパン」、野菜いっぱいの「あったか野菜スムージー」をセットにした「バランスセット」も発売されています。
ダイエット中・・・特に糖質ダイエット中の方は、ケンタッキーフライドチキンに再注目してみてはいかがでしょうか?
売り上げランキング: 4,746
売り上げランキング: 8,160


最新記事 by 長谷川ろみ (全て見る)
- 【簡単レシピ】甘酒豆腐アイスの作り方!腸活&ダイエットにもおすすめ - 2019年7月22日
- 【比較動画】便秘解消食材ナンバーワン?!農家さんからもらった新鮮なオクラを食べてみた!【食べるだけ】 - 2019年7月14日
- 【納豆の裏ワザ】ネバネバ嫌いにおすすめ!お酢を入れたらふわふわってほんと?健康効果解説つき! - 2019年7月8日
- 便秘改善今すぐ出したい人向け簡単レシピ!腸活メニュー「三五八漬け」を作ってみた【発酵食品】 - 2019年7月4日
- 【腸活レシピ】便秘改善・ダイエットにもおすすめの「にんにくオリーブオイル」の作り方【Youtube動画】 - 2019年7月2日