このページでは、本サイトの編集長を務める長谷川ろみの「発酵食品」や「腸活」の推進活動についてご紹介します。
長谷川ろみは、主に「自分の周りの人の腸内環境をアップデートし、みんなで一緒に、微生物とゆるやかに共存する社会をつくる。」ことを目指した活動をしています。
・微生物を見える化して、より多くの人に微生物の存在を伝える活動
・日本の発酵文化のすばらしさをより多くの人に伝える活動
・腸内環境をの大切さをより多くの人に認識してもらい、腸活をサポートをする活動
詳しい長谷川ろみのプロフィールはこちら>
お仕事のご依頼はお問合せページからどうぞ>
企画・運営・プロデュース
メディア
・腸活革命 (このサイトです)
・腸活発酵推進部 BY 腸内革命 Facebookページ
動画配信
お勉強コンテンツ
腸活や発酵に関してお勉強したい方向けに体系的に情報を整理した資格コンテンツを
プロデュース&運用しています。
・日本レホルム連盟「腸活検定」通信講座お申込みはこちら
・発酵ライフ推進協会「発酵ライフアンバサダー」通信講座お申込みはこちら
その他
・各種食系企業とのレシピ開発/商品開発
・各種健康系/食系イベント企画 ほか
クリエイティブ
書籍
・『発酵菌早わかりマニュアル(主婦と生活社)』
・その他、日本からは購入できませんが、韓国で韓国人向けに「日本文化」や「日本語」の紹介本を出版中
ゲーム
・腸活ゲーム「腸内革命」開発
開発ストーリーはこちらから>
麹アクセサリー
麹を使ったアクセサリーのブランド「REKOJII(レコジー)」を運営しています。

応援フォローはこちらから↓
REKOJIIはこちら(Instagramアカウント) >
LINEスタンプ
出演・講師
イベント主催
腸活や発酵をテーマとしたさまざまなイベントを主催しています。
・ゆるっと発酵ナイト(不定期)
・はじめての腸活実践概論(不定期)
・腸活するなら知っておきたい発酵学概論(不定期)
イベントの申し込みやイベントレポートはこちらから>
講師・イベントゲスト
企業様や団体様のご依頼で、腸活講座の講師をさせていただいています。
・一般社団法人 動物予防医療普及協会
・一般社団法人 予防医療普及協会
・ウンログ株式会社
・江崎グリコ株式会社
・特定非営利活動法人 日本レホルム連盟
・発酵ライフ推進協会 ほか

素材提供・メディア出演
・日本テレビ「ヒルナンデス!」素材提供
・くまもと県民テレビ 情報ワイド番組「てれビタ」出演
・FLESHTV「堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!!」出演
・雑誌「オレンジページ」内「358新聞」出演
・経済新聞「日経MJ」内「腸内革命も脳から?(腸活カードゲーム「腸内革命」)」掲載
・テレビ東京「からだメンテナンスバラエティ 健康調査隊~肥満&便秘 お腹の不調解消SP~」出演




