メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

「西京漬け」と「味噌漬け」の違いとは?

銀だらの西京漬け、さわらの西京漬け、鶏の西京漬け・・・とにかく西京漬漬けと言えば、ふかーいうま味と甘みが調和した、ちょっと上品なおかずですよね。

なんとなく上品な香りと味を想像するけれど、そういえば「西京漬け」と「味噌漬け」の違いってなに?

そんな疑問を耳にしたので、今回は「西京漬け」と「味噌漬け」の違いについてまとめてみました。

[toc]

目次

「西京漬け」と「味噌漬け」の違いとは?

西京漬けは、「西京味噌に漬けたもの」という意味で、味噌漬けは「味噌に漬けたもの」という意味です。

西京漬け=西京味噌に漬けたもの
味噌漬け=味噌に漬けたもの

と言うことは、西京漬けは味噌漬けの一種ということ!

コトバンクさんの定義によると・・・

西京みそ(京都で作られる甘い白みそ)にみりん・酒などを加えた漬け床に魚の切り身などを漬け込んだもの。

参考:コトバンク

ウィキペディアさんの定義によると・・・

西京味噌を味醂等で伸ばして季節の魚や肉を漬け込む西京漬けは広く親しまれている。

参考:ウィキペディア

案外、ちゃんと定義として掲載しているところが少ないのは、「西京味噌」は実は味噌蔵さんの中に「株式会社西京味噌」さんがいるからというのも理由の一つだと思います。

メーカー名がそのまま一般名称になるとなれば、ちょっと呼びにくいですよね。笑

要するに、西京味噌と呼ばれている(京都で作られる甘い白みそ)をみりんやお酒などで伸ばして作った漬け床にお魚の切り身やお肉の切り身を入れて漬け込んだものを、西京漬けといいます。

そして味噌漬けは、この西京漬けを含めて、味噌で漬け込んだものはすべて、味噌漬けと呼ぶことになるんですね。味噌漬けのほうが範囲が広そうです♪

「西京味噌」とは?

では、西京漬けのメイン材料となる「西京味噌」は一体どんな味噌なのでしょうか?

日本国内には様々な味噌蔵さんがあって、様々な種類の味噌を作られていますが、西京味噌は特に関西地方を中心として作られています。

「西京味噌」の定義1:京都府味噌工業協同組合

京都府味噌工業協同組合さんのホームページには、西京味噌の定義がはっきりと掲載されていました。

京都府味噌工業協同組合に所属する企業が、同組合の認定する原料を使用し、京都府内で生産し、同組合の品質認定を受けた低塩甘口の白みそ。

参考:http://www.kyomiso.com/saikyomiso.html

なるほど、ちゃんと品質認定を受けたものしか「西京味噌」と名乗ってはいけないし、京都府内で生産されたものしか名乗れないのですね。

熟成期間が短いので色は薄く、麹が多め、そしてお塩は少なめ。だから甘口のお味噌になっています。普通のお味噌は塩分が10%以上なのに、西京味噌は5%程度しかないんですって。

「西京味噌」の定義2:各種企業、蔵など

いろいろなサービスや実際にお味噌を作られている蔵のホームページに書かれている「西京味噌」の定義を集めてみました!

まずは、おなじみのウィキペディアから・・・

西京味噌(さいきょうみそ)は、現在では、京都及び関西地方を中心として広く作られる淡黄色の甘口味噌の通称である。

本来は、特定の味噌蔵(現・株式会社 西京味噌)の銘柄である。

参考:ウィキペディア

実は、株式会社西京味噌さんという、なんともそのままな西京味噌の企業があります。

株式会社西京味噌さんの・・・西京味噌の説明は・・・

米麹をふんだんに使った上品な甘味と低めの塩分、美しい淡黄色の『西京味噌』は“まったりとした柔らかい甘味”が特徴で、弊社の代表銘柄として「白みそ」と言えば、「西京味噌」、「西京白みそ」と言われるまで全国でご愛顧頂いております。

参考:http://e-miso.co.jp/history/

そして、同じく関西で創業140年の九重味噌製造さんのホームページには、このように説明されていました。

西京味噌とは、関東の方々が付けられた名前で、西の京の味噌、西京味噌と呼ぶようになったそうです。

京都を指すと思われている方も多いですが、関西では前述のとおり広い地域で作られていますので、関西では特に西京味噌と分類することはありませんし、関西人であえて西京味噌と呼ぶ人も少ないと思います。

白味噌と西京味噌の違いは、白味噌=西京味噌です。製法による違いもありません。

参考:http://www.kokonoemiso.com/shiromiso/saikyoumiso-and-siromiso-chigai/

なるほどー♪ なんか味噌ってやっぱり奥が深いですね!

「西京漬け」と「味噌漬け」の違いとは?まとめ

個人的には、西京漬けのお弁当と言えば、この上なく上品な高級弁当のイメージですが、笑

やっぱりそのイメージは間違っていなく、古い歴史のある日本独特の食文化が作り上げた食べ物なんだなーと再認識しました。

定義や歴史を知ってから食べると、また味に深みを感じそう・・・笑

みなさんもぜひ、日本の食文化の1つである「西京漬け」を、改めて味わってみてくださいね。

マルコメ 料亭の味 西京焼き用みそ 200g×4個
マルコメ
売り上げランキング: 28,670

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次