発酵を伝える– category –
-
発酵料理教室に行こう!関西(大阪・神戸)で麹や発酵食品を学ぶおすすめ教室8選
関西地方生まれの発酵食品は多く、発酵文化が根付いています。だしの味を際立たせるうすくち醤油は、播磨(兵庫県)の龍野が発祥。そこで今回は、発酵食品となじみ深い関西(大阪・神戸)で発酵料理を学びたい方へ、発酵料理が学べる教室をご紹介!麹を使った発酵調味料作りから発酵コース料理まで評判のよい発酵料理教室をまとめてみました。 -
発酵料理教室に行こう!東京で麹や発酵食品、天然酵母パンを学ぶおすすめ教室9選
発酵菌の働きによって、ビタミンやミネラル、有機酸がたっぷり含まれる発酵食品。日々の生活に取り入れることを意識するだけで、健康・美容メリットがいっぱいです。そこで今回は、東京で発酵料理を学びたい方に向けて、発酵料理が学べる教室をご紹介!麹を使った発酵調味料作りから天然酵母パンまで評判のよい発酵料理教室をまとめてみました。 -
料理教室を開業するのに資格は必要?必要な届け出&具体的なステップを解説!
「自宅で料理教室を開業して、好きなお料理をお仕事にできたらなぁ」お料理が好きな方の中には、そんな夢をお持ちの方も多いハズ。でも、必須の「資格」や「許可」、「届出」はあるのでしょうか?そこで今回は、料理教室を開業する時に必要なものを大解説!必要な許可や届出、開業を目指す際の心構えも併せて整理してみました。 -
ゲームマーケット2019春に行ってきた!初出店の様子をレポートします♪
2019年5月24日、5月なのに30度越えの猛暑?!の中、ゲームマーケット2019春が東京ビッグサイト(青海展示棟) で行われました。 せっかく腸活カードゲーム「腸内革命」を作っているわけだから、 ゲームを作っている人しか出店できないゲームマーケットに出... -
【イベントレポート】19/4/26 暮らしに役立つ発酵・腸活イベントに登壇しました!
先日、『暮らしに役立つ発酵・腸活イベント』に登壇させていただきました!(*´▽`*) 主催はかわいすぎる花屋「シトロンリーフ」さんと、麹を使ったバスソルトやせっけんを開発している「ほんとのあなた」さんです。 「ほんとのあなた」さんは、私のイベン... -
麹×アクセサリーブランドをつくろう。#3 作品作り開始!
麹のアクセサリーブランド、「REKOJII(レコジー)」の作品作りを開始しました~! こういう細かい作業、大好きなんよね~(*´▽`*) 前回のおはなし ▼麹×アクセサリーブランドをつくろう。#2 ブランドコンセプト https://www.chounaikankyou.club/article/r... -
麹×アクセサリーブランドをつくろう。#2 ブランドコンセプト
前回、つくってみよう!と決めた麹のアクセサリー♪ 前回のおはなし ▼麹×アクセサリーブランドをつくろう。#1 はじまりのはなし https://www.chounaikankyou.club/article/rekojii1.html どうせ作るなら、ちゃんとコンセプトを整理して、ブランド名... -
麹×アクセサリーブランドをつくろう。#1 はじまりのはなし
なんでみんな、もっと菌と仲良くしないんだろう? 免疫力が弱く、病気がちで、いつも悩んでいる人にとっては、ぜんぜんぴんとこないと思います。もしかしたら、比較的免疫バランスにめぐまれた丈夫な体に生まれたがゆえの、勝手な言い分かもしれません。 ... -
なっとう娘・鈴木真由子|インスタで納豆を食べるのが仕事?唯一無二の働き方(年齢・プロフィール)
Twitterやインスタグラム、YoutubeなどのSNSで情報発信するのがあたりまえの時代。納豆が好きすぎて「納豆インフルエンサー」になり、毎日「納豆配信」を続けている方がいます。それが今回の主役、なっとう娘・鈴木真由子さん。今回は新しい働き方をしている鈴木真由子さんに、これからの働き方について、お話を伺いました。 -
【イベント】★5/25★株式会社アークライト/ゲームマーケット事務局主催『ゲームマーケット2019春』に出店します!
みなさん、こんにちは♪ 株式会社アークライト/ゲームマーケット事務局さんが主催する、「ゲームマーケット2019春」に出店することになりました♪ ボードゲーム好きならしらないわけない巨大イベントなのですが、今回出店者としてはもちろん、イベント自体... -
【イベント】★4/26★ほんとのあなた・シトロンリーフ主催『暮らしに役立つ発酵・腸活イベント【甘酒飲み放題】』に出演します!
みなさん、こんにちは♪ ほんとのあなたという麹の石鹸ブランドさんとコミュニティスペース花屋カフェ『シトロンリーフ』さんが主催する、「暮らしに役立つ発酵・腸活イベント【甘酒飲み放題】」にゲスト出演することになりました♪ 腸活ゲームをやらせて... -
【イベントレポート】19/1/26 おなかでつながる!~人とペットの「腸活」~に登壇しました!
先日、『おなかでつながる!~人とペットの腸活~』(主催:動物予防医療普及協会)に登壇させていただきました!(*´▽`*) 子どもの時からずっと犬を飼っていたので、私にとって犬は、兄弟よりも兄弟でした。 思えばうちには、ウサギもいたし、モルモット...