メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

コンブチャクレンズ痩せない?!効能・効能・副作用・口コミをチェック!

工藤孝文先生
この記事の監修ドクター:工藤内科副院長 工藤孝文先生 詳しくはこちら

海外セレブの間で健康茶・ダイエット茶として人気の「コンブチャクレンズ」。

みなさんはもう飲んでみましたか?

おしゃれな最新のダイエット茶として広まったコンブチャクレンズですが、実は日本では大昔に大ブームになったことがあります。その時の名前は「紅茶キノコ」!

何度もブームがきているのはやっぱり、効果効能の評判が高いからなのでしょうか?
でも、一部では、「コンブチャクレンズは痩せない」というウワサもちらほら・・・

今回はコンブチャクレンズは本当に痩せないのか?その効能・効能・副作用・口コミなどをまとめてみました。

[toc]

目次

「コンブチャ」とは?

日本では約40年前に、「コンブチャ(kombucha)」の大ブームがありました。

今の団塊世代の方で知らない方はいないと言っても過言ではないほど、健康ブームとしては大きなものだったようです。

でも、当時は「コンブチャ(kombucha)」とは呼ばず、「紅茶キノコ」とよんでいました。
あ、なんか聞いたことある?という方も多いのではないでしょうか?

「コンブチャ」の名前の由来

「コンブチャ(kombucha)」という名前の由来は諸説あって、一説にはもともとは韓国語の菌「KOM」がアメリカに伝わる間に、「KOMB」に変わっていった…という説が有力です。

「チャ」は韓国語でも、お茶のことです。そのまま日本語にすると、「菌茶」!
急に、かなり発酵飲料っぽい名前になりましたね。名前だけでも、効能すごそう。笑

「コンブチャ」は酢酸菌からできている

「コンブチャ(kombucha)」は、きのこでもコンブでもなく、セルロースのゲルからできている発酵飲料です。

ナタデココも産膜性酢酸菌の生成したセルロースゲルからできているので・・・「コンブチャ(kombucha)」とナタデココは広い意味では仲間です。

ウィキペディアによると…

東モンゴル原産で後にシベリアでよく飲まれるようになった発酵飲料。紅茶、もしくは緑茶に砂糖を加え、そこに培地で栽培されたキノコにも見えるゲル状の塊を12日から14日ほど漬け込む事で発酵させる。

参考:ウィキペディア

酢酸菌が糖をエサに発酵して作られた発酵飲料だったんですね!

「コンブチャクレンズ」と「紅茶キノコ」の違い

昔ブームになった紅茶キノコは、自家製のものが主流でした。

でも、紅茶キノコを家で培養している間に腐敗菌が侵入して酸っぱくなりすぎたり、変な色に発酵したりと、おかしな例が増えました。

そして紅茶キノコは、衛生面に問題があることが指摘されたり、カラダに良くない説が流れたりするように・・・そんな経緯を経て、いつのまにか紅茶キノコブームは去ってしまったようです。

自家製ものは、いろんな作り方ができますから、楽しいけど、失敗する人もたくさんいそうですよね。

その点、今回再流行している「コンブチャクレンズ」は、自家製のイメージがあまりありません。海外セレブが市販品の「コンブチャクレンズ」を買うところから始まったとされていますので、基本は市販品です。

日本でも「コンブチャクレンズ」は、人気モデルさんがダイエットに使っていることから広まりました。

昔のように自家製で作りたいというニーズはあまりなく、おしゃれな「コンブチャクレンズ」を買ってダイエットするケースがほとんどかと思います。



コンブチャクレンズの成分と効能は?

そもそも、「コンブチャクレンズ」は、紅茶などのお茶に砂糖を入れ、そこに酢酸菌や酵母を加えて発酵させたもののことを言います。

酢酸菌が糖を分解することで、多くのビタミンや様々な酵素、そしてポリフェノールなどが作られます。

菌が作ってくれた様々な栄養素が含まれ、栄養価が高い液体になるんですね。お酢の健康パワーがとりだたされることがありますが、酢酸の効能も影響する飲み物です。

健美ステーションさんの記事によると、日本紅茶キノコ協会が発表した、紅茶キノコ(=コンブチャ)に期待される効能が掲載されていました。これをみると・・・本当にいろんな効能がありますね!

コンブチャの効能一覧

消化吸収の促進
デトックス
便秘の改善
慢性疲労の改善
代謝機能のアップ
抗酸化作用(アンチエイジング効果)
ガン予防
肝臓病の予防
冷えの改善
アトピー性皮膚炎の緩和
美肌効果(肌の保湿効果)
目の粘膜の保護⇒眼精疲労の改善
髪質の改善
ホルモンバランスの調整
コレステロールを下げる
血圧を下げる
頭痛や偏頭痛の予防

参考:http://kenbi-station.com/148.html

こうやって見てみると、コンブチャは人間が持つ恒常性維持機能(免疫系、自律神経系、内分泌系)が正常に働くように手助けしてくれる飲み物だと考えられそうです。

ビタミンB群もかなり豊富なので、全体的に代謝をよくするように思えますね。

コンブチャもれっきとした発酵飲料ですので、他の発酵食品と効果効能が似ていると考えてよさそうです。

「コンブチャクレンズ」の副作用は?

よく誤解されるのが、この「副作用」という言葉。

本来は、薬などの医薬品に対して、使います。その薬の働きのことを「主作用」といい、「主作用」があるものに対して、「副作用」があると考えられているので、そもそも医薬品ではない「コンブチャ(kombucha)」には、「副作用」はありません。

「コンブチャ(kombucha)」は、健康食品ですから「不足している栄養素」を補うだけのものです。例えば、酢酸菌や酵母、そしてビタミンやポリフェノールが、ここでいう「不足している栄養素」です。

副作用とは別に何か危険性があるとすれば、なんからのアレルギー反応は、どんな食品、健康食品にもあり得ます。もちろん「コンブチャクレンズ」にもないとは言えないです。

「コンブチャ(kombucha)」「コンブチャクレンズ」と呼ばれる製品が各社からたくさん出ているので、商品によって入っている成分は違います。他の食品と同じように、入っている成分については、飲む前に確認をしたいですね。

またメーカーによっては、その飲料を長持ちさせ、腐りにくくするために添加物・保存料を入れています。流通にのせるためにはある程度はしょうがないのですが、いちお成分表はチェックしたいところです。

保存料としてたまに添加されている「安息香酸ナトリウム」は、一時発がん性が注目されました。

安息香酸NaがビタミンCと反応すると、ベンゼンに変化する。このベンゼンは発がん性があるという。「ベンゼンはなかなか壊れないため、体内で異物となってぐるぐる巡り、特に造血器官である骨髄に悪影響をもたらして白血病を起こすと考えられている」

参考:http://toyokeizai.net/articles/-/48586?page=2

飲料水に入ってる安息香酸が化学反応でベンゼンを生成する可能性があるから危険、という理由は早計すぎます。

というのは、飲料水中で最大でも20ppb程度にしかなりません。この濃度であれば、ほとんど問題にならないといわれています。

参考:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214558177

必要以上に怖がる必要はないけど、できればナチュラルなものを飲みたいです。

その他、コンブチャに配合されやすいアスパルテーム、スクラロース、アセスルファムKなどの合成甘味料も注意が必要だと言われています。

人工的に甘味をつけるために使われるもの。カロリーがゼロ、もしくは少量しかないので、ダイエットや健康志向の飲み物、菓子類に使われることが多い。アスパルテームは、脳腫瘍や白血病の原因となる可能性があると研究者から指摘されている。スクラロース、アセスルファムKは肝臓や腎臓に悪影響が。

参考:http://news.livedoor.com/article/detail/9378178/

うーん、気にしすぎると気になってしまうけど・・・。私の場合は、習慣的に飲むものや食べるものに関しては、それなりに気にしますが、たまに食べるものに対しては、そんなに気にしていません。

個人の選択によりそうです。

「コンブチャクレンズ」は痩せない?!口コミをチェック

コンブチャクレンズを愛用している人に話を聞くと、ダイエット効果が期待できると聞いたのに「痩せない」という意見がとても多いことに気がつきます。

まずは、コンブチャクレンズダイエットをしている方の口コミをご紹介します。

https://twitter.com/ma1ko666/status/841780164178534401

「コンブチャクレンズ」で痩せない原因は?

コンブチャクレンズについては、美味しい!という意見は多いものの、ダイエット効果については疑問視する口コミがとても多いことがわかります。

でも、そこにはいくつかの原因が・・・。

コンブチャクレンズ痩せない原因1:継続していない

案外多いのがコンブチャクレンズダイエットをしているにも関わらず、ちゃんと続けて飲んでいない方が多いということ。

ダイエット効果があるという飲み方をしていないので、痩せないのは当たり前です。コンブチャクレンズメーカーによっておススメの飲み方は違うので、用法用量を守って、まずは続けてみることをおすすめします。

コンブチャクレンズが続かない理由としては、やっぱり味に飽きてしまうことが少なからずあるようですね。

コンブチャクレンズ痩せない原因2:飲んでいるだけで運動ゼロ

コンブチャクレンズは燃焼系ダイエット飲料なので、カロリーを燃やしエネルギーに変えてくれる成分が入っています。

なので運動をしない方にとっては、あまりダイエット効果は期待できないかもしれません。

コンブチャクレンズメーカーもドリンクを飲むことと同時に、軽い運動を推奨している場合が多いようで、本気で体重を落とすことを目標にしている方は、きちんとしたトレーニングが必要なようです。

例えば、コンブチャクレンズを提供している株式会社ユニヴァ・フュージョンさんのホームページには、このような記述がありました。

排出リフレッシュ系のトルラ酵母菌と、「炭水化物・糖質・脂質」をエサにぷくぷく発酵する燃焼系のパン酵母菌。2つのプレミアム酵母菌配合!

カラダのサイクルを整え、燃焼しやすくサポート

参考:http://www.ce-parfait.com/kombucha/lp2/hd05pt12.html?trflg=1

やっぱりコンブチャクレンズダイエットをするのであれば、軽い運動はしておきたいですね。

コンブチャクレンズダイエットをしてなくても、ちょっとしたストレッチや運動は健康を作るので、おススメします♪

コンブチャクレンズ痩せない原因3:飲みすぎ

コンブチャクレンズの口コミを見ると、味について「おいしい!」と感動している方がとても多く見受けられます。

美味しいのはすごく良いことなのですが、美味しすぎて飲みすぎてしまう方もいるようです。笑

コンブチャクレンズダイエットは、燃焼系ドリンクだとはいえ、糖分が入っているモノも多いですし、やっぱりどんなものでも飲みすぎは注意です。

「コンブチャ」の効果的な飲み方は?

コンブチャが腸内環境を整えてくれることを考えると、なるべくたくさんの菌を摂ってミックスさせるのがおすすめです。

コンブチャは最初から酢酸菌や酵母など、種類の違う菌が入っているのでそれだけで複合菌という意味ではよさそうではありますが、もう一つ違う菌を足してみるという意味で、ヨーグルトにかけて食べるのもおススメです。ヨーグルトのおかげでもっと効能が増えそうですね。

お砂糖が入ったヨーグルトではなくてプレーンのヨーグルトなら、なおおススメ!期待のコンブチャ、腸活の方は試してみてはいかがでしょうか?

コンブチャクレンズ痩せない?!まとめ

今回の「コンブチャクレンズ」のように、何度も何度もブームがきては去って、きては去ってと動きが激しい食品は、本当に効果があったと考える方が多かった証拠なんじゃないかなと思っています。

だって、本当にたくさんの食材がある今、何度もブームを起こすってすごくないですか??あんまり効果が無かったり、美味しくないモノは、次々と淘汰されていくと思うんです。

決して一発屋ではない「コンブチャクレンズ」。
ぜひみなさんも腸活ツールの1つとして活用してみてくださいね。

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次