メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

生はちみつの効果・効能・見分け方 ~普通のはちみつとの違いがスゴイ!~

工藤孝文先生
この記事の監修ドクター:工藤内科副院長 工藤孝文先生 詳しくはこちら

白砂糖はなるべくとらないようにしたいなーと思っていると、甘味がほしい時は、自然と手がでちゃうはちみつ。
 
その中でも最近話題なのが、「生はちみつ」と呼ばれるタイプのはちみつです。
 
 
普通のはちみつと比べると、栄養価や効果効能が結構ちがってくるんだって。今日はそんな「生はちみつ」について、まとめたいと思います。

 
[toc]
 

目次

生はちみつと普通のはちみつの違い

はちみつって、いろんな種類があって、市場に並ぶまでにどんな過程を経てきたのか本当にわかりにくいですよね・・・
 
ラベルに書いてある名前も
 

生はちみつ
純粋はちみつ
加糖はちみつ
国産はちみつ
精製はちみつ
ただの・・・はちみつ

 
などなど本当にいっぱい。笑
 
同じ名前でもメーカーによって微妙に作り方が違う可能性もあるし、もうカオス!笑
 
それもそのはずで、日本では「はちみつ類」全般に、「公正取引」のマークをつけられるらしいんです。
 

日本のはちみつの規約

日本のはちみつに関するルールは、「一般社団法人全国はちみつ公正取引協議会」という団体が作った「はちみつ類の表示に関する公正競争規約」が使われています。
 
このルールだと、「はちみつ」の定義がとても広いことがわかります。
 

この規約において「はちみつ類」とは、はちみつ、精製はちみつ、加糖はちみつ、巣はちみつ及び巣はちみつ入りはちみつをいう。
 
この規約において「はちみつ」とは、みつばちが植物の花みつを採集し、巣房に貯え熟成した天然の甘味物質であって、別表に定める性状を有し、別表に定める組成基準に適合したものをいう。
 
この規約において「精製はちみつ」とは、はちみつから臭い、色等を取り除いたものであって、別表に定める組成基準に適合したものをいう。
 
この規約において「加糖はちみつ」とは、はちみつに異性化液糖その他の糖類を加えたものであって、はちみつの含有量が重量百分比で60パーセント以上のものをいう。
 
この規約において「巣はちみつ」とは、新しく作られて幼虫のいない巣房にみつばちによって貯えられたはちみつで、巣全体又は一部を封入したまま販売されるものをいう。
 
この規約において「巣はちみつ入りはちみつ」とは、はちみつに巣はちみつを加えたものをいう。
 
(1)の「はちみつ」には、精製はちみつ又はローヤルゼリー、花粉、香料、果汁若しくはビタミンを加えたものを含むものとする。
 
参考:はちみつ類の表示に関する公正競争規約

 
なんかもう、いろいろ混ぜたただの甘味料でも、はちみつって言えちゃいそうな感じです。笑 
 

生はちみつとは?

表示の問題は別として、一般的に「生はちみつ」と「非生はちみつ」に分けた場合、その定義は明確です。
 

生はちみつ=加熱していないもの
非生はちみつ=加熱しているもの

 
この生はちみつの栄養価の高さに注目が集まっているのです。加熱していないので、酵素や乳酸菌、そしてビタミンなどの人間のカラダにとって有効な成分が壊れていないということなんですね。
 
欧州基準の生はちみつ専門店「彩食健美」さんのホームページによると、輸入されたはちみつは加熱が義務付けられているとのこと。
 

輸入原材料は蜂蜜は残留農薬と抗生物質の除去の為に80℃の加熱が義務付けられています。蜂蜜は45℃以上に加熱すると本来、蜂蜜の持つ有効成分が破壊されてしまいます。
参考:http://www.11honey.com/toha-nihon.html

 

僅かな国産はちみつも、人工飼料を与えて搾ったり、完熟前の物を搾って製造過程で高温過熱処理をしているはちみつが殆どで、栄養豊富な蜂が自然界から採って、完熟した物を絞っただけの天然の生はちみつは希少で、極僅かしか流通しません。
参考:http://www.11honey.com/toha-nihon.html

 

日本では、本来蜂蜜にある有効成分が豊富な天然の非加熱蜂蜜は本当に極少量で僅か0.08%以下です。
参考:http://www.11honey.com/toha-nihon.html

 
国産に限ったとしても、まったく加熱していないはちみつはかなり少ないのが実情のようです。
 

生はちみつの見分け方

上記を踏まえると、まずは「国産」というのが第一条件になってしまいますね。もちろん海外でちゃんとした生はちみつが作られているのですが、輸入される段階で加熱されると・・・うーん、有効成分は残っていない可能性が高そうです。
 
確実なのは、国産の養蜂業者のハチミツを買う!
 
ということ。笑
 
いわゆる「ハチミツを作っている人の顔が見える」場所で買うということです。かなり大変ではあるけれど・・・人のチカラを使うのがいちばん!笑
 
そういうこだわりの業者さんから買うことができたら、もしかしたら海外のものでも大丈夫だったりするのかも・・・と思ったりします。公正取引マークもちょっと微妙なはちみつ業界ですから、人を頼る方法が確実な気がしてしまいます。
 

生はちみつの栄養価

生はちみつは加熱されていないため、自然が生んだビタミン、ミネラル、そして乳酸菌などがバランスよく含まれています。
 

天然非加熱はちみつには、ブドウ糖、果糖などをはじめ、ビタミンB郡・パントテン酸など約10種類のビタミン類、カルシウム・カリウム・鉄など約27種類、アミラーゼなど約80種類の酵素、蜂の腸管にしか存在しないインジカム菌とアステロイデス菌の2種類の乳酸菌(ビフィズス菌)、クエン酸・リンゴ酸など約10種類以上の有機酸、抗酸化物質のポリフェノールなど…、栄養素の数は約150種類以上!生蜂蜜はバランスの良い総合健康食品です。
参考:http://www.11honey.com/toha-eiyoukouka.html

 
ねー!すごいでしょ?!これは、苦労しても手に入れたくなってくるなぁ・・・
 

効果効能を示す臨床実験

生はちみつの1種であるマヌカハニーには、その強い殺菌作用からピロリ菌を除去することができるという実験結果が報告されています。
 

イギリスの医療雑誌“Journal of the Royal Society of Medicine”の1994年の1月号Vol.87ではマヌカハニーのピロリ菌に対する繁殖の抑止や殺菌に効果的だという研究結果が掲載され、ディスク拡散法を用いた結果、5%の濃度のマヌカハニーではピロリ菌を殺菌し、2.5%の濃度でも局部的な殺菌を行ったという研究結果が報告されました。
 
参考:http://allaboutmanukahoney.com/article/benefit/

 

近年、ニュージーランドのワイカト大学のピーター・モーラン博士により、「マヌカハニー」には非常に優れた抗菌・殺菌作用があることが発見されました。 胃潰瘍などの原因となるピロリ菌をはじめ、大腸菌やO-157などの様々な細菌に対して抗力があることが証明されています。また、切り傷や火傷などの治癒にも優れた作用があります。
 
参考:http://www.e-shigenoya.jp/honey/

 
American Bee Journalという科学雑誌では、はちみつには整腸作用を促す効果があり、その臨床結果が発表されています。
 

四五人の消化不良を起こした患者に対して、30ミリリットルのハチミツのみを一日三回食膳に処方したところ、ハチミツを飲み始めてから、消化性潰瘍からの血便があった患者が三七人から四人に、消化不良を起こしていた患者は四一人から八人に…
参考:http://allaboutmanukahoney.com/article/benefit/

 

万能薬とも言える蜂蜜(ハチミツ)が便秘によいかと言うと、有機酸のグルコン酸という成分が含まれているからです。(ハチミツの成分)
 
グルコン酸は善玉菌を増やして腸内環境を整え、グルコン酸には腸管を刺激する作用もあるので便秘解消に蜂蜜はいいのです。他にはオリゴ糖を含んでおり、オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになり、善玉菌を増加させる糖分の種類なのです。
 
参考:http://www.tcnkenko.com/hachimitsu-4-295.html

 
グルコン酸はシイタケや味噌、醤油、ワインなどにも含まれる成分ですが、腸内環境の改善にも役立ちそうですね!
 

おすすめの食べ方

これだけカラダにいい生はちみつですが、どんな食べ方がよいとされているのでしょうか?
 
これはね、シンプルなんだけど・・・
 
そのまま食べる
 
のがいちばんです!というのも、せっかく加熱してない生はちみつなのに、自分で加熱しちゃったら元も子もなくて・・・生のまま、なるべくそのまま食べるのがいちばん!
 
私は、すごくいい生はちみつをいただいた時は、大事にスプーンですくってそのままなめてました。笑
 
みんなにスプーンでなめろとは言わないけど、なるべく加熱せず、ヨーグルトに入れたりとか、チーズにかけて食べたりとか、なるべく生はちみつ自体をあたためずに食べるのをおすすめします!
 

まとめ

生はちみつ、いかがでしたか?なんか手に入れるのが、まずむずかしそうですよねー。そうなると、やっぱり天然甘味料としては、甘酒に軍配が上がってしまうのだけど、もしステキなはちみつを手に入れることができたら、かなりラッキー!
 
その時は、お得な食べ方をしてみてくださいね。
 

メローラ マヌカハニー UMF20+ 250g 【海外直送品】
New Zealand Manuka Limited社
売り上げランキング: 191,540

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次