メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

カラダカルピスの効果をチェック!糖質量が多いってほんと?

この度、アサヒ飲料株式会社が持っている人気ブランド「カルピス」で、初の機能性表示食品「カラダカルピス」が発売されることになりました~!

カルピスと言えば、誰もが知ってる乳酸菌飲料ですよね!

乳酸菌関連の商品はとても多いので、すでにその効果が期待できる機能性表示食品も出てると思っていたら、アサヒ飲料さんでは、「カラダカルピス」が初の試みとなるようです。

今回は「カラダカルピス」の効果効能、そして実は糖質が多いのでは?という疑惑について、確認してみたいと思います。

長谷川ろみ

この記事を書いた人:
腸活研究家 長谷川ろみ
発酵食品にハマり、ダイエットなしで12㎏減。痩せたことをきっかけに腸を愛でる生活に目覚める。重度の便秘から解放され、腸活研究家として活動開始。今では発酵ライフ推進協会通信校校長を務め、昔の自分と同じ悩みを持つ方に向けて腸や菌のおもしろさを発信中。詳しくはこちら

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

目次

カラダカルピスの効果・効能

カラダカルピスは、「体脂肪を減らす」効果があるとうたわれています。

JIJICOMさんのニュース記事によると、カラダカルピスの効果はこのように説明されていました。

1日1本を12週間継続して摂取することで、体脂肪を減らす機能があることが実証されています。

「カルピス」の甘く爽やかな味わいがカロリーゼロで楽しめ、食事シーンだけでなくいつでもどこでも気軽に体脂肪対策ができるので、甘いものが好きな方にも無理なくお飲みいただけます。

参考:http://www.jiji.com/jc/article?k=000000126.000017282&g=prt

最近、乳酸菌を入れた商品がどんどん発売されていますが、そのほとんどが「免疫力強化」をするための効果を狙ったものでした。

菌の名前で言えば、「シールド乳酸菌」とか「エンテロコッカス系」を配合したものがとても多かったのです。

冬はインフルエンザをはじめとしたウイルス性の病気が流行ったりもするから、免疫力強化効果が強く求められるのだと思いますが、今回の「カラダカルピス」は、そんな風邪やインフルエンザのピークを越えた、4月の温かくなったころの発売です。

「カラダカルピス」の商品開発者の方は、「薄着になる=ダイエット?!」という連想のもと、ダイエット効果をうたったものに決定したのではないかなと勝手に推測しています。笑

体脂肪を減らす「CP1563株」とは?

「カラダカルピス」が「体脂肪を減らす効果がある」と言われている理由のうち一番大きいものは、「カラダカルピス」に「乳酸菌ラクトバチルス・アミロボラス CP1563株」という乳酸菌が入っていることが挙げられます。

カルピス株式会社の発酵応用研究所が保有している「乳酸菌ラクトバチルス・アミロボラス CP1563株」は、体脂肪を低減する効果があることがヒト試験で確認され、2015年に「第33回日本肥満学会」で発表されています。

その時の発表によると・・・

HDL-コレステロールが40 mg/dL以下かつBMI 28以上の成人男女40名(平均年齢47.4±11.5 歳)を2グループに分け、「CP1563株」破砕菌体200 mgを含むカプセルまたは含まないカプセル(プラセボ)を12週間摂取していただき、体脂肪率、腹部脂肪面積等の測定を行いました。

(途中省略)

腹部CTスキャンによる体脂肪面積測定の結果、「CP1563株」破砕菌体摂取群はプラセボ摂取群と比較して、体脂肪面積が低下する傾向が認められました。

参考:http://www.asahicalpis-w.co.jp/company/press/2015/201210_01/

「カラダカルピス」はちゃんと人間の実験で体脂肪を低減する効果があることがわかっています。

だからこそ、機能性表示商品であることを許された、体脂肪低減効果が認められた機能性飲料になれたんですね。

カラダカルピスの糖質

「カラダカルピス」に体脂肪が低減する効果があることは分かったけど・・・実はちょっと糖質が気になっています。

「カラダカルピス」の口コミなどをみてもわかるように、味はさっぱり系の飲料でありながら、「カロリーゼロ」でダイエット効果が高いと言われています。

でも私は「カロリーゼロ」と言われると、逆に添加物とか甘味料がちょっと気になっちゃうんですよね。直接的なカロリーはなくても、太りやすい体質になってしまったり、ダイエット効果を邪魔するものだと、ちょっと問題です。

そこで、「カラダカルピス」の糖質量が他の飲み物と比べた時に、どのくらい多いのか少し調べてみました。
参考にしたのは、糖質制限コムさんに書かれていた、一般的な飲み物の糖質量です。

一般的な飲み物の糖質量まとめ

名称糖質量
麦茶0.3g
コーヒー(ブラック)0.7g
無調整豆乳2.9g
トマトジュース3.3g
野菜ジュース3.6g
調整豆乳4.5g
脱脂粉乳(スキムミルク)4.7g
牛乳(普通)4.8g
特農牛乳5.2g
低脂肪牛乳5.5g
コーヒー牛乳7.2g
フルーツ牛乳9.9g
サイダー10.2g
コーラ11.4g
果物ジュース12.8g
紅茶(加糖)13.6g
昆布茶(粉)39.6g
ミルクココア(粉)74.9g

参考:https://shiru2.jp/toushitsu/248/

「カラダカルピス」の糖質については、約4g/500ml(1本分)だといわれているので、他の飲み物と比べても、決して多いほうではないですね。豆乳や牛乳よりも低く、トマトジュースははじめとする野菜ジュースよりは高い・・・ぐらいのようです。

カラダカルピスのマーケティング

アサヒ飲料では、従業員自らの健康意識を高めようと「健康価値向上推進活動」の一環として、「健活プロジェクト」をすすめていることは、前回の記事にも書きました。

そのプロジェクトの一環として、今回の「カラダカルピス」をアサヒ飲料の全従業員に1日1本、30日間試飲できるという継続的なサンプリングを実施するんだって。いいなぁ。アサヒ飲料さんの社員になりたいです。笑

「カラダカルピス」の効果まとめ

「カラダカルピス」は、アサヒ飲料さんの心意気が伝わってくる新商品であることがわかりました♪

脂肪を減らす効果に関しては、とても評判が高い「カラダカルピス」なので、私もすごーく興味があります。ダイエット中の方はぜひ、「カラダカルピス」を試してみてくださいね★

カルピス カラダカルピス 500ml×24本 [機能性表示食品]
カルピス (2017-04-04)
売り上げランキング: 110

工藤孝文先生

この記事の監修ドクター:工藤内科副院長 工藤孝文先生 
詳しくはこちら>

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次