メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

金山寺味噌の栄養と効能を解説!まずいってホント?口コミで人気のおいしい食べ方も紹介!

金山寺味噌効能

【この記事で解決できるお悩み】
・金山寺味噌ってどんな味噌?栄養や効能が知りたい!
・普通の米味噌やともろみ味噌となにが違うの?
・おいしい食べ方&アレンジ法をおしえて!

長谷川ろみ

この記事では、こんなお悩みを解決します!

ご飯のおともやお酒のおつまみとして、そのまま食べてもおいしい「金山寺味噌」

しかし、「味噌」という名前の割には見た目がゴロゴロしていて、味が想像しずらいため、「何が入っているのか」「どんな効能があるのか」「どうやって食べたらいいのか」「まずいのでは?」などなど、はじめての方は不安になるみたい。

そこで今回は、金山寺味噌はどんな味噌なのか、徹底解説!

栄養や効能はもちろん、普通の味噌との違いやおいしい食べ方も整理してみました。

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

長谷川ろみ

この記事を書いた人:
腸活研究家 長谷川ろみ
発酵食品にハマり、ダイエットなしで12㎏減。痩せたことをきっかけに腸を愛でる生活に目覚める。重度の便秘から解放され、腸活研究家として活動開始。今では発酵ライフ推進協会通信校校長を務め、昔の自分と同じ悩みを持つ方に向けて腸や菌のおもしろさを発信中。詳しくはこちら

目次

金山寺味噌とは?

金山寺味噌は「食べる味噌」「おかず味噌」「なめ味噌」と呼ばれる、おつまみやおかずとしてそのまま食べることができる味噌のひとつ。

通常の味噌づくりに使われる米・大豆・麦の穀物に加え、うり・なす・生姜・しそなどの野菜がたっぷり入っているのが大きな特徴です。

なめ味噌
=ご飯のおともやお酒のおつまみとしてそのまま食べる味噌のこと。野菜もたっぷり含まれる伝統的な発酵食品。

長谷川ろみ

なめ味噌は、おかずやおつまみとしても食べることができる味噌。使い勝手がよくて、便利な、主婦の味方だよ。

そんな金山寺味噌の特徴をまとめると、以下のとおり。

なめ味噌=おかず味噌のひとつ

なめ味噌には、大きくわけると2つの種類があります。

加工なめ味噌
=通常の味噌に食材を加えて、煮詰めたり練ったりしたもの

醸造なめ味噌
=味噌づくりに使われる大豆・麹・塩などに野菜や魚介などを加えて、発酵・熟成させたもの

金山寺味噌は、このうちの「醸造なめ味噌」に該当する、発酵させて作るなめ味噌に属します。

長谷川ろみ

金山寺味噌のほかに、ひしお味噌、はまな味噌なども有名ですよね。

和歌山県などの伝統的な郷土料理のひとつ

金山寺味噌は、和歌山県推薦優良土産品(※1)に認定されている、伝統的な郷土料理のひとつ。

金山寺味噌
=和歌山県,千葉県,静岡県等の限られた地域でのみ生産されている、伝統的な郷土料理のひとつ

通常の金山寺味噌は、米、大豆、麦などの味噌の材料に麹(こうじ)をつけて、うり・なす・生姜・しそなどと一緒に発酵・熟成させて作ります。

材料が味噌と似ていますが、野菜が入っているという点が大きく違います。

長谷川ろみ

入れる野菜は地域によって少しずつ違います。同じ金山寺味噌でも明確な規格はないので、結構味が違うのが面白いところ。どこで出会えるかわからないので、見つけたら買いたいですよね~

鎌倉時代に中国から持ち込まれた説が濃厚

金山寺味噌の由来は、諸説あります。

有力なのは、鎌倉時代に法燈国師覚心が中国から日本へ持ち込んだという説。

中国にある径山寺(通称:金山寺)で食べた味噌の味に感動し、日本の水がきれいな地域「和歌山県湯浅町」に降り立った法燈国師覚心が広めたという言い伝えが有力です。

長谷川ろみ

実は和歌山県湯浅町は醤油発祥の土地とも言われています。水がきれいな場所なので、金山寺味噌だけでなく、発酵食品が全体的に発達した地域なんだよね。

金山寺味噌は野菜をたくさん使うので、塩分によって野菜の水分が出てしまい、その野菜の水分が腐敗のもとになってしまうことを懸念して、大量に野菜の水分が捨てられていたそうです。

その水分が意外とおいしく、現代の湯浅の醤油のもとになったと伝えられています。

金山寺味噌はまずいと言われがち(理由あり)

金山寺味噌がまずいと言われやすい理由のひとつに、規格がないことが挙げられます。

金山寺味噌というと地域の名産品の名前のような印象を受けますが、実は全国各地で作られていて、さらにメーカーによって使っている材料が違うので、地域やメーカーによって味が大きく違います。

長谷川ろみ

「この前食べた金山寺味噌」を想像しながら、違う金山寺味噌を買うと、「ぜんぜん味が違った=まずい」と思っちゃう可能性があります。「これこれ~」って思えないのがもどかしいよね。

https://twitter.com/mask_3dcg/status/1154944346682056704

おいしい金山寺味噌をみつけたら、ちゃんとメーカーを覚えておくのがおすすめです。

ド定番!はじめての方におすすめの金山寺味噌

\ はじめての金山寺味噌ならコレ! (*´▽`*)/

金山寺味噌の栄養と効能

金山寺味噌は味噌づくりに使われる米・大豆・麦に加えて、たくさんの野菜が入っています。

そのため、普通の味噌と比べるとビタミンやミネラルも豊富です。

さまざまな効能も期待できます。

一つずつ見ていきましょう。

金山寺味噌の栄養

金山寺味噌と通常の米味噌を比較してみましょう。

金山寺味噌米味噌
エネルギー(kcal)247206
たんぱく質(g)6.99.7
脂質(g)3.23
炭水化物(g)5037.9
ナトリウム(mg)20002400
カリウム(mg)190340
カルシウム(mg)3380
マグネシウム(mg)5432
リン(mg)130130
鉄(mg)1.73.4
亜鉛(mg)0.70.9
銅(mg)0.160.22
マンガン(mg)0.96
ビタミンK(mg)168
ビタミンB1(mg)0.120.05
ビタミンB2(mg)0.180.1
ナイアシン(mg)2.31.5
ビタミンB6(mg)0.10.04
ビタミンB12(mg)00.1
葉酸(mg)3421
引用:文部科学省|食品成分データベース(日本食品標準成分表2020年版)
長谷川ろみ

米味噌と比べると、ちょっとだけカロリーと糖質が多めです。一方、ビタミンKやB群、マグネシウムは金山寺味噌のほうが多いですね。野菜を一緒にとることや、発酵の過程が変わるのが、栄養素が変化する理由です。

効能➀ 大豆イソフラボンによる美肌効果

金山寺味噌には、大豆イソフラボンがたくさん含まれています。

大豆イソフラボン
=ポリフェノールの一種
=肌の調子を整えるエストロゲンの働きを補い、肌荒れを防ぐ

大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをするので、肌だけでなく、髪の毛のうるおいを保ったり、更年期障害や骨粗しょう症を防ぐ働きがあります。

効能➁ サポニンによる高血圧予防

金山寺味噌には、サポニンがたくさん含まれています。

サポニン
=植物の根、葉、茎などに含まれる配糖体であり、苦み成分のひとつ
=肥満予防、コレステロール値改善

サポニンには脂肪の蓄積を抑えたり、悪玉コレステロールを低下させたり、血流を改善する効果があると言われています。

効能➂ レシチンによる記憶力アップ&認知症予防

金山寺味噌には、レシチンがたくさん含まれています。

レシチン
=細胞膜を構成する脂質の一種
=記憶力や学習能力を高めたり、認知症を予防する

レシチンは脳や神経組織に多く使われている脂質の一種で、記憶力や学習能力を高める効果や肝臓を保護する働きがあります。

効能➃ 食物繊維による腸内環境の改善

金山寺味噌には、食物繊維がたくさん含まれています。

食物繊維
=ヒトの消化酵素では分解できない成分
=腸内細菌のエサになり、腸内環境を整える

食物繊維は血糖値が上がり過ぎることを抑えたり、腸内細菌のエサになったり、腸内の老廃物のかさを増やして排便を促すことができます。

効能➄ ビタミンB群による代謝アップ

金山寺味噌には、ビタミンB群がたくさん含まれています。

ビタミンB群
=世界で一番最初に発見されたビタミン
=炭水化物(糖質)、脂質、たんぱく質の代謝に関わる

ビタミンB群は代謝に関わるビタミンだと言われています。

炭水化物(糖質)、脂質、たんぱく質を効率的にエネルギーに変えたり、ひとつひとつの細胞を正常に保つことができます。

効能➅ ビタミンKによる骨密度アップ

ビタミンKは、血液を固めたり、カルシウムの流出を防ぐことができるビタミンです。

ビタミンK
=血液を凝固させる働きを持つ脂溶性ビタミン
=体内の腸内細菌によって合成されるビタミンK2(メナキノン)と緑葉野菜、海藻類などに含まれるビタミンK1がある

納豆などの発酵食品にも多く含まれている理由は、ビタミンK2が体内の腸内細菌によって合成されるから。

骨密度をアップして、若々しい体を保つために重要な栄養素です。

ド定番!はじめての方におすすめの金山寺味噌

\ はじめての金山寺味噌ならコレ! (*´▽`*)/

金山寺味噌ともろみ味噌の違い

金山寺味噌は、スーパーなどでも購入できますが、似ている商品に「もろみ味噌」があります。

金山寺味噌ともろみ味噌の違いは、主に2つです。

一つずつ見ていきましょう。

材料の違い

金山寺味噌ともろみ味噌はとても似ています。

ひとつ明確に違うのは、野菜が入っているかどうかです。

金山寺味噌:野菜が入っている
もろみ味噌:野菜が入っていない

野菜が入っている分、もろみ味噌よりも金山寺味噌のほうが少し複雑な、深い味わいがします。

さっぱりしたいときや何かの調味料として使いたいときははもろみ味噌、そして、ごはんにのせたり、野菜につけたり、シンプルな食べ方をするときは、金山寺味噌といった、特徴に合わせた使い分けがおすすめです。

食べ方の違い

野菜が入っているかどうかが違いなので、少し食べ方も異なります。

もろみ味噌は、お肉やお魚に塗って焼くなどの本来の味噌と似たような使い方をされることも多いのですが、金山寺味噌は、そのような使い方をする場合は野菜が邪魔になってしまうので、あまりされません。

長谷川ろみ

金山寺味噌は、とにかくそのまま食べるのがいちばん人気のようです!

もろみ味噌:調味料的な使い方がメイン
金山寺味噌:常備菜やおかずとして食べる

長谷川ろみ

最近は梅味やにんにく味などの変わり種の金山寺味噌もたくさん売っています。結構おいしいよ。

定番に慣れたら…変わり種のおすすめ金山寺味噌

\ 梅味の変わり種金山寺味噌ならコレ! (*´▽`*)/

金山寺味噌のおいしい食べ方&アレンジ6選

金山寺味噌は、味噌とは言いますが、普通の料理の味付けや味噌汁にはあまり使いません。

人気の食べ方をいくつかご紹介したいと思います。

一つずつ見ていきましょう。

食べ方➀ 野菜や豆腐に金山寺味噌を添えて食べるだけ

金山寺味噌は、野菜や豆腐に添えるだけで、とても栄養バランスの良いおかずになります。

https://twitter.com/ahiru_anon/status/1496106784813387779
https://twitter.com/054kariya/status/1406799605023395843
長谷川ろみ

新鮮な野菜やおいしいお豆腐が手に入ったら必ずやりたいですね!ただ金山寺味噌をつけるだけ。アレンジとは言いがたいですが、絶対おいしいよね!

食べ方➁ 金山寺味噌+クリームチーズを添える&漬ける

金山寺味噌は、チーズとも相性抜群です。特にクリームチーズとのコンビはアレンジもしやすく人気があります。

https://twitter.com/M17Es2973/status/1162675588722618369
長谷川ろみ

発酵+発酵はベースとなる味の深みが似ているので、すごく合います!時間がある方は、クリームチーズを金山寺味噌で漬けてしまうアレンジもおすすめです!

食べ方➂ 豚肉の金山寺味噌漬け

金山寺味噌は、もちろん発酵調味料のひとつとして使うことも可能です。

豚肉を金山寺味噌で炒めるだけで、細かい味の調整をしなくても美味しいメニューになります。

長谷川ろみ

鶏肉・豚肉・牛肉などどんな肉とでも合わせやすいのが金山寺味噌ですが、中でもSNSでは豚肉と合わせている人が多いようです。アレンジレシピとして鶏肉や牛肉もありだよ。

食べ方➃ 金山寺味噌パスタ

パスタやチャーハン、サンドイッチなどの料理の味付けにも金山寺味噌は使えます。

普通の味噌よりも少し甘さが際立ち、うま味やコクも追加できます。

https://twitter.com/nonpon0626/status/1307617045144461314
長谷川ろみ

味噌のパスタなんて絶対に美味しくないって思うでしょ?!ところがどっこい金山寺味噌はダシたっぷりで、コクがあります。シンプルに金山寺味噌と薬味メインでもいいけど、アレンジするならきのこ系と合わせたいですね。

食べ方➄ 金山寺味噌タルタルソース

金山寺味噌にマヨネーズを混ぜるだけのソースもお肉にすごく合うのでおすすめです。

タルタルソースと似た風味になります。

https://twitter.com/cafe_skr/status/1355032890929606660
https://twitter.com/iHmcHgq64keLp4c/status/1524149515564896256
長谷川ろみ

アレンジするならヨーグルトを入れましょう。ヘルシー度が増した腸活飯になります。

食べ方➅ 金山寺味噌のおにぎり&お茶漬け

定番の食べ方ですが、ごはんとの相性はもちろん◎

https://twitter.com/HcGIMnRQu4e4NxX/status/1371052578923032580
https://twitter.com/yuki209969051/status/1448962641502740483
長谷川ろみ

シンプルに金山寺味噌だけでもいいし、薬味的なものを追加しても良く合います。

ド定番!はじめての方におすすめの金山寺味噌

\ はじめての金山寺味噌ならコレ! (*´▽`*)/

まとめ:金山寺味噌とは?その由来と効果効能を大解説!

金山寺味噌とは、いわゆる「食べる味噌」「おかず味噌」「なめ味噌」と呼ばれる、おつまみやおかずとしてそのまま食べることができる味噌のひとつです。

なめ味噌
=ご飯のおともやお酒のおつまみとしてそのまま食べる味噌のこと

金山寺味噌は味噌づくりに使われる米・大豆・麦に加えて、たくさんの野菜が入っています。

そのため、普通の味噌と比べるとビタミンやミネラルも豊富です。さまざまな効能も期待できます。

効能➀ 大豆イソフラボンによる美肌効果
効能➁ サポニンによる高血圧予防
効能➂ レシチンによる記憶力アップ&認知症予防
効能➃ 食物繊維による腸内環境の改善
効能➄ ビタミンB群による代謝アップ

金山寺味噌は、味噌とは言いますが、普通の料理の味付けや味噌汁にはあまり使いません。

食べ方➀ 野菜や豆腐に金山寺味噌を添えて食べるだけ
食べ方➁ 金山寺味噌+クリームチーズを添える&漬ける
食べ方➂ 豚肉の金山寺味噌漬け
食べ方➃ 金山寺味噌パスタ
食べ方➄ 金山寺味噌タルタルソース
食べ方➅ 金山寺味噌のおにぎり&お茶漬け

ぜひ、自分のお気に入りの食べ方を見つけてみてください。

参考にしてみてね。

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

参考文献

(※1)プレミア和歌山について|和歌山県優良県産品
https://premier-wakayama.jp/about/

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次