メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せる?!体験者の口コミを徹底調査!ダイエット成功の理由を解説します

ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せる?!口コミ・ウワサの真相を解説します

【この記事で解決できるお悩み】
・ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せるって聞いたんだけどホント?
・W飲み実践者の口コミや体感した効果が知りたい!
・さらに、ダイエットに成功する理由やメカニズムをおしえて!

長谷川ろみ

この記事では、こんなお悩みを解決します!

乳酸菌飲料の王様と言っても過言ではない「ヤクルト」。

そして、実は隠れファンが多く、味がミルキーでおいしい「ミルミル」。

この2つを一緒に飲む、通称「W飲み」をご存知ですか?

長谷川ろみ

SNSでも一時期かなり話題になりましたよね!ヤクルトとミルミルのW飲みをすると痩せやすくなるからと、特にダイエット中の方は大注目!

もちろんヤクルトやミルミルが自分の体に合うかは人に寄ります。

実際に効果が出た人はいるのでしょうか?

今回は、ミルミルとヤクルトのW飲みがなぜ痩せると言われているのか、そして実際にダイエットに成功した方はいるのか口コミを調査してみました。

長谷川ろみ

この記事を書いた人:
腸活研究家 長谷川ろみ
発酵食品にハマり、ダイエットなしで12㎏減。痩せたことをきっかけに腸を愛でる生活に目覚める。重度の便秘から解放され、腸活研究家として活動開始。今では発酵ライフ推進協会通信校校長を務め、昔の自分と同じ悩みを持つ方に向けて腸や菌のおもしろさを発信中。詳しくはこちら

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

目次

結論!ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せた人はいる

SNSなどで人気のミルミルとヤクルトのW飲み。

ミルミルとヤクルトのW飲み
=毎日ミルミルとヤクルトを1本ずつのみ、最低2週間続けること

結論からいうと、ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せた人はたくさんいます。

口コミ➀ 1週間で生理前なのに1キロ痩せた
口コミ➁ 2週間で2キロ痩せた
口コミ➂ 1か月で体調良くなってちょっと痩せた
口コミ➃ 2ヶ月半で2キロ痩せた
口コミ➄ 半年で6キロ痩せた
口コミ⑥ 1年で6キロ痩せた

一つずつ見ていきましょう。

口コミ➀ 1週間で生理前なのに1キロ痩せた

ミルミルとヤクルト毎晩飲むようになってからまだ5日目だけど、生理前なのに1Kg痩せた!!
50Kgの壁超えたぜ

— ほくちゃん (@tanaka_jyurisu) December 25, 2018


長谷川ろみ
生理前ってホントに太るし、むくみますよね…泣 この時期に痩せるとは、ミルミルとヤクルト、神すぎる!

口コミ➁ 2週間で2キロ痩せた

ヤクルトとミルミルを一日一本飲み初めて2週間経過したんですが2キロ痩せてた。ご飯の内容も量も通常通りで相変わらず晩飯は真夜中だけど痩せたよすごい・・飲み続けます

— マヨネコ (@mayonekomayotte) August 21, 2017


長谷川ろみ
食べる量はそのままでも痩せたという、ありがたい口コミもあります!ムリな節制をするとリバウンドしちゃうから危険ですもんね。

口コミ➂ 1か月で体調良くなってちょっと痩せた

この一月ヤクルトの何か高い奴とソフールとミルミル毎日続けてたら何か体調良くなってちょっと痩せた 

しかも体調・メンタル向上のお陰か薬も減らせた! 

健康はお腹からと言うが凄いなヤクルト

— Kein (@Metalshout7) May 20, 2021


長谷川ろみ
腸内環境を整えると、メンタルも整うというのは、わたしも体験済み!

口コミ➃ 2ヶ月半で2キロ痩せた

昨日久しぶりに体重測ったら2kgくらい減ってたんだけど、考えられる理由は、
・ヤクルトとミルミルを2ヶ月半飲み続けたおかげで腸内環境が整った
・ストレスで痩せた
・悪い病気
ちなみにジムはサボっている。

— 緋音はハーバーに帰りたい (@candleberry08) March 1, 2020


長谷川ろみ
ジムサボってるってことは運動は増えてないハズなのに、2キロ痩せたのはうれしい!

口コミ➄ 半年で6キロ痩せた

約半年、ヤクルトとミルミルW飲み生活続けて体に起きた変化😗

❥リバウンドしてから6kg痩せた
❥風邪を引きにくくなった
❥お通じがスーパーMAXw
❥睡眠不足でも肌荒れしない
❥皮膚科通っても治らなかった瞼の赤みと痒みがおさまった

ヤクルトは寝る前に飲んで、ミルミルは朝食後に飲んでいる😀 pic.twitter.com/rDTUN81aWk

— 🌈ACO*🦄 (@aoimiyabi8888) February 25, 2018


長谷川ろみ
肌荒れ改善や免疫力アップによる風邪回避は、まさに腸内環境が整っている良い例?!

口コミ⑥ 1年で6キロ痩せた

今日、健康診断だったんだけど、去年よりも体重を6キロ落とせた✌️
狂ったように朝と夕を食べる私ですが、昼をミルミルとヤクルトSのみ(辛かったらゴールドジムホエイプロテインキャラメルプリン味を+)にしたら痩せたよ❤️
狂ったように食べる私がどのくらい食べるかと言うと、2合飯は余裕で食う。

— 進撃の異常つうか変態 (@meyo1112) November 13, 2020


長谷川ろみ
2合飯食べ続けても痩せられる?!ヤクルトとミルミルのW飲みは、食事制限をしなくても健康的に痩せることができる可能性がありそうです。「長期的に」っていうのが大事だけども。

▲目次に戻る▲

ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せない場合もある

ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せた人はたくさんいますが、もちろん全く痩せない人もいます。

長谷川ろみ
体質に寄るので期待しすぎは禁物です!試してみる価値はあるけどね。痩せない場合の口コミも見てみましょう。

口コミ➀ 2週間で効果なし。便秘じゃないと意味ない?

ヤクルトとミルミルのW摂取を2週間続けて5キロ痩せたってツイート見て、1ヶ月近く飲み続けてるけど全然痩せないぞ。つまり私の腸は詰まってないらしい。でもなんか身体にいい気がするので続けている。

— 不明ちゃん (@23_tricky) April 4, 2018


長谷川ろみ
便秘の人のほうが明らかに排便量が増えるので効果を感じやすいようです。

口コミ➁ 3週間で痩せるどころか太った

ミルミルとヤクルトのW飲みだけど、3週間ちょっとやって痩せたどころか1キロ太ったし、細かいニキビも増えたから辞めた〜。ミルミル高くてコスパ悪いし。

— うーしーはー (@tomomeu) September 6, 2017


長谷川ろみ
太って、ニキビも増えたということは、腸内環境はあまり改善されていないみたい…。残念…。

▲目次に戻る▲

ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せる理由

ミルミルとヤクルトのW飲みをすると、痩せる人がたくさんいることがわかりました。

ミルミルとヤクルトのW飲みが痩せる理由は以下のとおりです。

理由➀ ヤクルトとミルミルは働く場所が違うから
理由➁ ヤクルトとミルミルは菌の種類が違うから
理由➂ ミルミルとヤクルトのW飲みで別の効果が生まれるから

一つずつ見ていきましょう。

理由➀ ヤクルトとミルミルは働く場所が違うから

ヤクルトとミルミルは、働く場所が違います。

ヤクルト:小腸
ミルミル:大腸

ヒトの腸内には、腸内細菌が約100兆個いると言われています。

小腸は大腸に比べると、腸内細菌は多くありません。

なぜなら、胃と近いからです。

長谷川ろみ
胃液は酸性の消化液で満たされているから、腸内細菌にとってはちょっと危険なんですよ。

口から近いこともあり酸素も多いので、酸素が得意な菌は生きていけますが、酸素がニガテな菌は死んでしまいます。

また、小腸には多くの免疫細胞が存在します。

体中に存在する免疫細胞のうち、約70%が小腸にあると言われています。小腸が整うと免疫力が高まり、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくなります。

一方、大腸は、体の奥の方にあるので胃液の影響を受けることはなく、空気がニガテな菌も生きられます。

大腸はとても暮らしやすいので、腸内細菌の多くは大腸にいると言っても過言ではありません。

小腸:
胃で分解された栄養素や水分を消化吸収する
体中の免疫細胞の70%が集中している
大腸:
便を作り、老廃物を体外に出す
長谷川ろみ
小腸と大腸は役割が全然違うのよね~。小腸によくいる腸内細菌と大腸によくいる腸内細菌も全然違います。

理由➁ ヤクルトとミルミルは菌の種類が違うから

ヤクルトとミルミルは、入っている菌の種類が違います。

ヤクルトミルミル
菌の種類乳酸菌シロタ株ビフィズス菌 BY株
菌の数400億個/1本(80ml)120億個/1本(100ml)
主な生息場所小腸大腸
主な働き小腸に届いて善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑える乳酸や酢酸を作り、悪玉菌の増殖を抑える

引用:商品情報|ヤクルト公式サイト

ヤクルトに含まれるのは、乳酸菌シロタ株、ミルミルに含まれるのは、ビフィズス菌 BY株です。

ヤクルト中央研究所の研究結果(※1)によると、乳酸菌シロタ株とビフィズス菌 BY株にはこんなことが期待できます。

【乳酸菌シロタ株の研究結果】

便秘改善/健康の維持・増進/睡眠状態の悪化を軽減/乳がん発症リスクの低減

・継続飲用による便性状改善効果をベルギーの健常成人で実証
・習慣的摂取による乳がん発症リスクの低減を疫学研究で実証
・継続飲用が、胃切除手術後の後遺症である便通異常の改善に役立つことを実証
・継続飲用による肝機能改善効果をアルコール性肝硬変患者で実証
・継続飲用が、出産後間もない産褥期の女性の便秘症状および痔の発症を軽減することを実証
・継続飲用が、健常小児の腸内環境を改善し、腸内の有害菌や日和見感染菌を減少させ、健康の維持・増進に役立つ可能性を確認
・継続飲用が、ストレス状況下における睡眠状態の悪化を軽減することを健常な医学部生で実証。
・摂取頻度が高いほど便秘になるリスクが低く便中の乳酸菌数が多いこと、適度な運動との組み合わせが便秘リスクの低減に効果的であることを高齢者を対象とした疫学研究で実証。
・継続飲用が、便秘や急性呼吸器感染症の発症を抑制することを、ベトナムの幼児で確認。

【ビフィズス菌 BY株の研究結果】

便中のビフィズス菌増加/過敏性腸症候群改善

・継続摂取が、低出生体重児の体重を増加させ、便中のビフィズス菌の検出率、総菌数、有機酸濃度で高値を示すことを確認。
・低免疫状態にある化学療法中の小児悪性腫瘍患児への投与が、腸内環境を改善し感染に伴う発熱頻度を低減することを実証
・継続飲用による過敏性腸症候群患者の症状改善効果を実証

長谷川ろみ
それぞれ似ているようで効果が違うのが面白いですよね。

理由➂ ミルミルとヤクルトのW飲みで別の効果が生まれるから

ヤクルト中央研究所の研究結果(※1)によると、乳酸菌シロタ株とビフィズス菌 BY株を一緒にとることで、こんなことが期待できます。

【W飲みの研究結果】

腸内環境を改善/腸壁バリアの強化/悪玉菌の減少

・併用投与による重症小児患者の腸内フローラ、腸機能改善効果を実証
・代謝物である短鎖脂肪酸が腸管上皮細胞の増殖に影響を及ぼしていることを解明
・肺炎等の院内感染を引き起こす緑膿菌の数を減少させることを長期人工呼吸器患者で実証
・肝切除後の腸管機能の低下および感染性合併症の発症抑制に有効であることを実証

長谷川ろみ
なにがどう効くかは人によって違いますが、これだけいろんな研究結果が出ているってことは、ちょっと期待しちゃいますよね。

▲目次に戻る▲

ミルミルとヤクルトのW飲みに関する口コミ

腸内環境が整うと痩せる以外にも多くのメリットがあります。

ここからはダイエット効果以外に良くある口コミを整理してみましょう。

口コミ➀ W飲みで体調が良くなった
口コミ➁ W飲みで便秘解消した
口コミ➂ W飲みで肌あれが解消した

一つずつ見ていきましょう。

口コミ➀ W飲みで体調が良くなった

うちの父親が最近腹の調子が悪くて元気が出ないとか言うからヤクルトとミルミルをめちゃ推しまくって飲ませたらみるみる元気になった。ヤクルトってマジすげ〜。

— あんじくん春庭あ29b (@sein_anji) May 29, 2022

私はキャベツやごぼう(お茶含む)もダメだしオートミールも解決にならない。ヨーグルトもコンディションによるみたいで全く解決されなかったところヤクルトとミルミルの飲み合わせが体質にあった。最初ヤクセンオンリーだったけど解決しなかったって感じ

— あこ (@aco_t) June 3, 2022

ヤクルト1000とミルミルを1週間飲んでみて、思ったことを言わせてもらうなり。

体調が良くなってきてる気がするなり。

仕事上でのタスクが増えてきているにも関わらずだから。。
オススメできるなり

ヤクルト1000とミルミルを飲むと相乗効果があるんじゃない?って思ってるなり。

— 八雲(2代目ACL) (@yakumo204) May 26, 2022


長谷川ろみ
実は一番多い口コミは体調改善です。ざっくりしすぎていてなかなか話題にならないけど、最初は体調が良くなるところから始まる人が多いですね。

口コミ➁ W飲みで便秘解消した

ヤクルト1000とミルミルSを始めて1ヶ月が経つ。睡眠がどうたらやらは普段から眠剤を飲んでいるのでわからないのだが、毎日、朝の定期的な時間帯に便通があるのでまあ効果あるのではと思っている。

— ナガレ (@Rrrrrr1203) June 3, 2022

ヤクルトとミルミルのダブル飲みがダイエットに効くってツイート見て、「体に良さそうだし簡単だからやってみるか」って始めて3週間くらいなんだけど、ヤクルト以外何も変わったことしてないのに体重1.5キロ落ちた。これ効くかも???

— ぴぴぴいすけ (@pisuke3b) August 28, 2017

長谷川ろみ
乳酸菌飲料の真骨頂!やっぱり便秘が解消しないと、いつまでたっても痩せ体質にはなれないですもんね。

口コミ➂ W飲みで肌あれが解消した

ヤクルト×ミルミル始めて1週間。痩せた感はないけど肌が綺麗になった感ある。

— おつまみ (@tsumanano) August 23, 2017


長谷川ろみ
ヤクルトレディの方々ってお肌キレイな人多いんだよなぁ…笑

▲目次に戻る▲

まとめ:ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せる?!

結論からいうと、ミルミルとヤクルトのW飲みで痩せた人はたくさんいます。

口コミ➀ 1週間で生理前なのに1キロ痩せた
口コミ➁ 2週間で2キロ痩せた
口コミ➂ 1か月で体調良くなってちょっと痩せた
口コミ➃ 2ヶ月半で2キロ痩せた
口コミ➄ 半年で6キロ痩せた
口コミ⑥ 1年で6キロ痩せた

ミルミルとヤクルトのW飲みが痩せる理由は以下のとおりです。

理由➀ ヤクルトとミルミルは働く場所が違うから
理由➁ ヤクルトとミルミルは菌の種類が違うから
理由➂ ミルミルとヤクルトのW飲みで別の効果が生まれるから

ミルミルとヤクルト、両方買うのはちょっと経済的にしんどいなぁ…。迷うなぁ…。と思う方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時は、どちらか一つとみそ汁などの発酵食品を積極的に採るのもありかも?!

参考にしてみてね。

発酵の仲間づくりやお仕事をするなら「発酵資格講座」

少し本気で発酵や腸活に取り組みたくなった方向けに、発酵ろまんでは、発酵ライフ推進協会とのコラボにて、発酵資格講座「発酵ライフアンバサダー」「発酵ライフアドバイザー」をご提供しています。

長谷川ろみ

発酵ライフ推進協会で、通信校のコンテンツプロデュースを担当しています。

・発酵を本格的に学びたい
・発酵仲間を作りたい
・発酵をお仕事&副業にしたい
・発酵を広める社会貢献活動がしたい

こんな方はぜひ、発酵資格講座のご受講をご検討ください。

長谷川ろみ

オンラインで時間や場所を選ばない通信講座なのに、今後の活動につながるサポートが満載なのは、発酵ライフ推進協会のオンライン校だけ!

\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

発酵ライフ推進協会_発酵アドバイザー定例会
長谷川ろみ

有資格者だけの限定勉強会を定期的に開催!ずーっとマニアックな発酵が学べます。

発酵が気になる人

発酵食が好きだけど、教えたり、伝えたりしたいかどうかはまだわかんないな~

長谷川ろみ

学んでいるうちに伝える活動がしたいな~と思ったら、その時に講師養成講座を無料で受けられます。アシスタント体験制度で実務も体験できるから、いったん体験してみるっていうのもおもしろいよ。

\無料講師講座などサポートいっぱい(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

▲目次に戻る▲

参考文献

(※1)主な研究成果|ヤクルト中央研究所
https://institute.yakult.co.jp/about/history/

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次